top of page

2020年度のイベント及び会員募集についてはコロナの影響もあり現在見合わせております。

募集開始等の時期についてはまた追って告知させていただきます。

2019.年間スケジュール(東京)

■2019年11月17日(日)PM1:15-4:45
■会場: 東京・新宿 東京オペラシティ 15階

『Magic Lamp Theater マジックランプシアター』

▼テーマ:JCMAオークション

前回好評につき、今年第2回目となる、JCMAオークションを開催します!

使わなくなったマジック道具や、DVD・書籍を格安で取引します。意外な珍品や、「これ使えそう!」といったアイテムも出品される

ことが多いです。

どなたでも出品できますのでお気軽にご参加ください!!

■2019年10月20日(日)PM1:15-4:45
■会場: 東京・新宿 東京オペラシティ 15階

『Magic Lamp Theater マジックランプシアター』
▼テーマ:夢丸登場!からくりマジック総集編!!

東京を中心に活躍されている夢丸さんのお気に入りマジックを一挙大放出! 一発ネタやコミック・ネ タなど、マジシャンが見ても面白い「現場で使えるネタ」の数々を、夢丸さんの軽妙なトークと共にお届けします。プロの厳しい実践の場で鍛えられた珠玉の作品群をお見逃しなく!!

■2019年9月15日(日)PM1:15-4:45
■会場: 東京・新宿 東京オペラシティ 15階

『Magic Lamp Theater マジックランプシアター』
▼テーマ:チャレンジャーズライブ・レクチャー部門

開催中止のお知らせ 9/15(日)に開催を予定いたしておりました本イベントですが、中止させていただきます。

​※この日の催事自体がございませんのでご了承ください。

次回開催など改めて告知させていただきます。

■2019年8月18日(日)PM1:15-8:00
■会場: 東京・新宿 東京オペラシティ 15階

『Magic Lamp Theater マジックランプシアター』
▼テーマ:チャレンジャーズライブ・パシフィックリーグ2019秋!

5分以上10分以内の手順を作って、観客の前でキッチリ演じる。

そのトレーニングの場としての「コ ンテスト」です。

世界を目指す若手にとっても、このチャレンジャーズ・ライブが「最初の一歩」となります。どなたでも参加出来ます。

●コンテスト申込期限=2019年8月10日(土) magic@kk.iij4u.or.jp

チャレンジャーズライブ秋2019開催中止のお知らせ
 8/18(日)に開催を予定いたしておりましたチャレンジャーズライブ秋2019ですが、運営上の問題により

誠に勝手ながら急遽開催を中止させていただくこととなりました。
(コンテストも含め、イベント自体の中止となります)
ご参加を予定いただいた皆様にはご迷惑をおかけする事となり、大変申し訳ございません。

 

 次回開催など改めて告知させていただきます。
 何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

■2019年7月21日(日)PM1:15-4:45 
■会場: 東京・新宿 東京オペラシティ 15階

『Magic Lamp Theater マジックランプシアター』
▼テーマ:オークション

恒例となった、JCMAオークションです!

使わなくなったマジック道具や、DVD・書籍を格安で取引します。

どなたでも出品できます。

ヤフオク等に出品した場合に比べて、落札価格は大分安くなってしまいますが、面倒な手続き・落札者とのやり取り・発送業務等一切ナシで、その場で現金になるのは やはり魅力だと思います。

珍しいモノも出品されることが多いです。ご期待下さい!!

■2019年6月16日(日)PM1:15-4:45 
■会場: 東京・新宿 東京オペラシティ 15階

『Magic Lamp Theater マジックランプシアター』
▼テーマ:メテオレクチャー「デックの作り方、教えます。」
若手マジシャン。METEOR(メテオ)による、ショー&レクチャー。たくさんの人気デックをプロデュースした経験から、デックのデザインから発注までのノウハウを大公開。ここでしか聞くことが出来ない情報が満載です!

■2019年5月19日(日)PM1:15-4:45 
■会場: 東京・新宿 東京オペラシティ 15階

『Magic Lamp Theater マジックランプシアター』

THE STARS OF TOMORROW SHOW
▼テーマ:新世代若手マジック・ショー
若手マジシャンによる、パーラー・ショー。構成・演出、進行、出演まで、全てを若手マジシャンたちの手で制作します。可能性とエネルギーが感じられるさわやかなショーにご期待下さい!

■2019年4月21日(日)PM1:15-4:45 
■会場: 東京・新宿 東京オペラシティ 15階

『Magic Lamp Theater マジックランプシアター』
▼テーマ:こざわまさゆきのディープな奇術世界
クロースアップ・マジックの研究家、こざわまさゆき氏に、新旧の作品を実演・解説して戴きながら、そのディープな世界に足を踏み入れてみたいと思います。古典をどう捉えるか、それを自分の演技にどう生かすか、といったことを考える上でのヒントになることと思います。他ではまず見ることが出来ない貴重な機会です。

■2019年3月22日(金)~24日(日)
■会場: 東京・オペラシティ15F

(22日前夜祭はサンシャインシティホテルロビー集合)
▼テーマ:The Japan Cup 2019(第18回)
2018年に素晴らしい活躍をされた方々に、ジャパンカップ各賞をお贈りします。チャレンジャーズライブ金賞受賞者によるクロースアップ・コンテスト、クロースアップ&パーラー・ショー、レクチャーなど盛りだくさんのコンテンツです。メインゲストは、FISM 2018・クロースアップ・コンテスト、カード部門で第1位を受賞した、Bill Cheung(ビル・チェン)氏。

■2019年2月17日(日)PM1:15-8:00 
■会場: 東京・新宿 東京オペラシティ 15階

『Magic Lamp Theater マジックランプシアター』 
▼テーマ:チャレンジャーズライブ・パシフィックリーグ2019春!
5分以上10分以内の手順を作って、観客の前でキッチリ演じる。

そのトレーニングの場としての「コンテスト」です。

世界を目指す若手にとっても、このチャレンジャーズ・ライブが

「最初の一歩」となります。どなたでも参加出来ます。 
●コンテスト申込期限=2019年2月9日(土) magic@kk.iij4u.or.jp

■2019年1月20日(日)PM1:15-4:45 
■会場: 東京・新宿 東京オペラシティ 15階

『Magic Lamp Theater マジックランプシアター』
▼テーマ:マジカル・アーツ・フォーラム2019
マジック関係者が2019年のマジック事情について、徹底討論!

 

2018.年間スケジュール

■2018121

東京・池袋 サンシャインシティー・文化会館7F

テーマ:FISM ASIA 2017凱旋公演

■2018年2月18日(日)PM1:15-8:45 
■会場: 東京・池袋 サンシャインシティー・文化会館7F 
▼テーマ:チャレンジャーズライブ・パシフィックリーグ2018春!
5分以上10分以内の手順を作って、観客の前でキッチリ演じる。そのトレーニングの場としての「コンテスト」です。世界を目指す若手にとっても、このチャレンジャーズ・ライブが「最初の一歩」となります。どなたでも参加出来ます。 
●コンテスト申込期限=2018年2月10日(土) magic@kk.iij4u.or.jp​

■2018年3月23日(金)~25日(日)
■会場: 東京・秋葉原・アキバシアター(24日)/池袋 サンシャインシティー・文化会館7F(25日)
▼テーマ:The Japan Cup 2018(第17回)
FISM ASIA 2020・クロースアップ・コンテストの日本代表コンテスタント選考会を兼ねた、日本トップレベルのコンテストを開催します。また台湾のホレット・ウー氏、沢浩氏を招いて、ショーとレクチャーを行います。コンテスト出場資格、日本代表選出要領につきましては、JCMAのHP等をご覧下さい。

 

■2018年4月15日(日)PM1:15-4:45 
■会場: 東京・新宿 東京オペラシティ 15階 『Magic Lamp Theater マジックランプシアター』
▼テーマ:メイガス特別講座(仮題)
2017年秋より、ディアゴスティーニのマジックの通信講座「The Magic」の監修をされ、日本のマジック界に大きな影響を与えてこられたメイガス氏によるレクチャー。単なる「種明かし」ではなく、マジックの文化に関わる大きなテーマで語って戴く予定です。新年度のスタートにふさわしい貴重な機会です!

■2018年5月20日(日)PM1:15-4:45 

■会場: 東京・新宿 東京オペラシティ 15階 『Magic Lamp Theater マジックランプシアター』

▼テーマ:新世代若手マジック・ショー若手マジシャンによる、パーラー・ショー。構成・演出、進行、出演まで、全てを若手マジシャンたちの手で制作します。可能性とエネルギーが感じられるさわやかなショーにご期待下さい!出演者予定:伊藤猛、せとな、佐々木俊一、ピース、サンタ、ライチ、あずさ、ユウリ

■2018年6月17日(日)PM1:15-4:45 
■会場: 東京・新宿 東京オペラシティ 15階 『Magic Lamp Theater マジックランプシアター』
▼テーマ:SANLY'S -サンライズ- レクチャー
業界注目の若手マジシャン・コンビ SANLY’S-サンライズ-によるレクチャーです。自主公演やコンベンションのゲスト等で演じた、各々のオリジナル作品の解説はもちろん、創作法や構成の仕方を、実演を通してレクチャーして頂きます!エキセントリックで不思議な彼らの世界観をお楽しみ下さい!!

■2018年7月22日(日)PM1:15-4:45 
■会場: 東京・新宿 東京オペラシティ 15階 『Magic Lamp Theater マジックランプシアター』
▼テーマ:オークション
恒例となった、JCMAオークションです!使わなくなったマジック道具や、DVD・書籍を格安で取引します。どなたでも出品できます。ヤフオク等に出品した場合に比べて、落札価格は細部安くなってしまいますが、面倒な手続き・落札者とのやり取り・発送業務等一切ナシで、その場で現金になるのはやはり魅力だと思います。珍しいモノも出品されることが多いです。ご期待下さい!!

■2018年8月19日(日)PM1:15-8:45  13:30-(出場者の集合は、午前中)
■会場: 東京・新宿 東京オペラシティ 15階 『Magic Lamp Theater マジックランプシアター』 
▼テーマ:チャレンジャーズライブ東京2018 秋
チャレンジャーズライブは、「5分以上10分以内の手順を作って、観客の前できっちりと演じる」コンテストです。

世界を目指すマジシャンにとっては、このチャレンジャーズライブが、その第一歩となります。

また、「世界を目指して」いなくても、自分の力を試してみたい。緊張感を持った中で演技する経験を積みたい。など、それぞれの目的を持って挑戦していただける人、大歓迎です。 
エントリー期限:8月11日(土)23:59(土) ‭magic@kk.iij4u.or.jp‬

出場希望者は、magic@kk.iij4u.or.jp‬ まで

タイトルを「チャレンジャーズライブ2018東京出場希望」として

1.本名

2.エントリー名(芸名、無しでも可)

3.年齢

4.居住地(県名)

5.連絡先TEL

6.プロフィール写真をお送りください。
ご質問のある方も、上記アドレスにご連絡ください。

■2018年9月16日(日)PM1:15-4:45 
■会場: 東京・新宿 東京オペラシティ 15階 『Magic Lamp Theater マジックランプシアター』
▼テーマ:チャレンジャーズライブ・レクチャー部門
10分から30分で、レクチャーを行って戴きます。作品発表(演技だけ行って、解説希望者にはレクチャー・ノートを買って戴く)も可。その他販売も可。多くの人に知ってもらえるチャンスです。

観客投票により優勝者を決定します。

賞状の他、副賞はThe Japan Cup 2019の招待チケットです。
●コンテスト申込期限=2018年9月8日(土) ‭

magic@kk.iij4u.or.jp‬ までご連絡ください。

■2018年10月21日(日)PM1:15-4:45 

■会場: 東京・新宿 東京オペラシティ 15階 『Magic Lamp Theater マジックランプシアター』
▼テーマ:中村龍平 & ROY レクチャー&ショー
JAPAN CUP 2018 ではペアで出場して、金賞と観客投票1位のダブル受賞を果たした若きデュオ。中村龍平氏は、インビジブル・スレッド・リール(ITR)を使った、様々なエフェクトを紹介したDVD「エスパー」では一世を風靡した。DVD「スタンド (エイデン)」も高評価。ROY氏との面白くて不思議なパフォーマンスにもご期待下さい!


■2018年11月18日(日)PM1:15-4:45 
■会場: 東京・新宿 東京オペラシティ 15階 『Magic Lamp Theater マジックランプシアター』

▼テーマ:チャレンジャーズライブ・パーラー

年に1度のパーラー部門のコンテストです。

舞台・緞帳・照明のない場所で、20~50人の観客を前に演技をします。

おしゃべりマジック、キッズ・マジック、シンブルや4つ玉などのスライハンドなど、「パーラー」に入るマジックは多種多様。

金賞受賞者はジャパンカップ2019に出演出来ます。

●コンテスト申込期限=11月10日(土) ‭magic@kk.iij4u.or.jp
 

■2018年12月16日(日)PM1:15-4:45 

■会場: 東京・新宿 東京オペラシティ 15階 『Magic Lamp Theater マジックランプシアター』

▼テーマ:チャレンジャーズライブ・マイクロ部門

年に1度開催の、マイクロ部門のコンテストです。

優勝者はジャパンカップ2018にご招待(前夜祭・打ち上げ等を除く)。

●コンテスト申込期限=12月9日(土) magic@kk.iij4u.or.jp

2019.年間スケジュール(名古屋)

 

■2019年11月10日(日)PM1:15-4:45
■会場:アクアタウン納屋橋 集会室(2階)

 住所:名古屋市中村区名駅5丁目33-21
 入口:建物西側(名古屋駅がわ)の入り口から入館してください

▼テーマ:美神 翔 ショー&レクチャー
マジックキャッスルの日本人初のジュニアメンバーになった経歴を持ち、
現在はステージマジックからストリートマジックまで幅広いパフォーマンススタイルで演じられている美神 翔氏を迎え、選りすぐりのマジックショーを、そしてレクチャーをして頂く予定です。


もちろん、プチコンも行います。

▪️2019年8月4日(日)PM:1:30-出場者の集合は、午前中

▪️会場:長円寺会館3階(名古屋市中区栄2-4-23)

 ▼テーマ:チャレンジャーズライブ2019 夏 in 名古屋--出場者募集のお知らせ

エントリー期限:7月26日(金)23時59分。

チャレンジャーズライブは、「5分以上10分以内の手順を作って、観客の前できっちりと演じる」コンテストです。世界を目指すマジシャンにとっては、このチャレンジャーズライブが、その第一歩となります。また、「世界を目指して」いなくても、自分の力を試してみたい。緊張感を持った中で演技する経験を積みたい。など、それぞれの目的を持って挑戦していただけるコンテストです。皆さんの挑戦をお待ちしています。

出場希望者は、jcma.nagoya@gmail.com まで、タイトルを「チャレンジャーズライブ2019 夏 in 名古屋 出場希望」として、1.本名、2.エントリー名(芸名、無しでも可)、3.年齢、4.居住地(県名)5.連絡先TEL、6.プロフィール写真をお送りください。

 

なお、48時間以内に返信が届かない場合、JCMA 本部にお問い合わせください。

ご質問のある方も、上記アドレスにご連絡ください。

2019年6月9日(日)PM:1:30-(開場PM1:15)

■会場:タキビル4階第2会議室(名古屋市中村区名駅3-23-16)

▼テーマ:初心者に出来るマジック

1.初心者対象:新学年を迎えた学生、新社会人の方々、新たにマジックに挑戦したい人のために、初心者講習会を行います。初心者の参加をお待ちしています。
2.経験者対象:初心者向けマジックのレクチャーコンテストを行います。初心者に向けて、どれだけ分かりやすい講習を行えるかを競うコンテストです(ネタのチョイスを含む)。経験者の方は、腕前関係なく奮ってご参加ください。観客投票でグランプリを決め、賞品を差し上げます。当日エントリーも受付ます(応募多数の場合は、事前申し込みで締め切ります)。プチコンも通常通り行います。

事前エントリー受付:jcma.nagoya@gmail.com

 参加費:大人2,000円、学生1,500円、中学生以下1,000円
 JCMA 会員、各500円引

2019年5月12日(日)PM:1:30-(開場PM1:15)

■会場:さかえビル名古屋駅西口店

▼テーマ:

丸山真一理事就任記念~メデイアとコンテストについて語る~

スライハンド系でならしてきた丸山氏が、なぜ今日本で一番不思議なことができるマジシャンと言われるようになったのか、その理由と経緯。。。
これを聞くだけで、貴方のマジックは、その場で10パーセント不思議になります!

なんと、マルヤマデスノートの読書会!!参加者にプレゼント!

 参加費:大人2,000円、学生1,500円、中学生以下1,000円
 JCMA 会員、各500円引

2019年4月21日(日)PM:1:30-16:45(開場1時15分)

■会場: 新名古屋高架新幹線口店

            〒453-0013  愛知県名古屋市中村区亀島2-1-1

▼テーマ:

「オシャンティ斉田『バリバリのテクニシャン』ショー&レクチャー」
拠点を名古屋に移し中部圏から全国を席巻中のマジシャン

「オシャンティ斉田」氏のショー&レクチャーを開催します。
氏を既にご存じの方は「トークが特に上手なマジシャン」と

認識されていませんか。

ショーでは氏自らがその認識を新たにさせるべく、

ハイスキルなテクニックを駆使したマジックを披露していただける予定ですので必見です。
レクチャーでは、簡単なテクニックも交え格好良く見えるマジックを中心にレクチャーしてもらいます。
ぜひ、一緒にオシャンティな1日を体験しましょう。


 参加費:大人2,000円、学生1,500円、中学生以下1,000円
 JCMA 会員、各500円引

2019年3月10日

■会場: 名駅タキビル 4階第2会議室
▼テーマ:内容未定

■2019年1月20日(日)PM:1:30-16:45(開場1時15分)

■会場: 名駅タキビル 4階第2会議室
▼テーマ:内マジックバー、HATENA によるショー&レクチャー
今月は、名駅地区唯一のマジックバーHATENAのオーナーマジシャン、くるわ大介氏によるショー&レクチャーを行います。マジックバーHATENAは、ホテルの地下1階という開放的なスペースに位置しており、マジックバーとしては異色とも言えます。このような空間で行われるマジックに触れ、考え方を学び、新たな発見を体感しましょう。

2018.年間スケジュール

■2018年4月15日(日) 
■会場: ウインクあいち1004号室(名古屋市中村区名駅4丁目4-38)
▼テーマ:催眠術師Birdie降臨!!
空前のセールスを記録しているレクチャーDVD「ヒプノティズム」シリーズに続き、「MRI チューニング」を発表!マジシャンの間でも注目を集めているBirdie氏を招聘。神戸を中心に全国で活躍されており、メディア出演も多数。氏が狙うマジックと催眠術を融合させた、エンターテインメントは、既に多くのマジシャンに影響を与えています。この度、満を持して、JCMA名古屋支部のマジックサークルに参戦されます!

■2018年5月20日(日) PM1:15-4:45 
■会場: タキビル4階2会議室(名古屋)
▼テーマ:初心者にも出来るマジックSP

1.初心者対象:新学年を迎えた学生、新社会人の方々、新たにマジックに挑戦したい人のために、初心者講習会を行います。
2.経験者対象:初心者向けマジックのレクチャーコンテストを行います。経験者の方は、腕前関係なく奮ってご参加ください。観客投票でグランプリを決め、賞品を差し上げます。当日エントリーも受付けます。

■2018年6月17日(日) 
■会場: ウインクあいち1306号室(名古屋)
▼テーマ:チャレンジャーズライブ マイクロ部門出場者募集! 

--名古屋初開催。あなたも、初代名古屋チャンピオンになれる-- 

日時:6月17日(日)13:30-(13:10開場) 

場所:WINC 愛知 1306 号室 

エントリー期限:6月7日(木)23:59 

 

マイクロ部門は、全ての現象がテーブルマット上で完結するマジックのコンテストです。

テーブル上をカメラで撮影し、その映像をスクリーンに投影します。

カード、コインはもちろん、安全ピン、小さなボール、輪ゴム・・・何を用いても大丈夫。

5分から10分の手順を作って演じて下さい。金賞受賞者にはジャパンカップ2018のご招待券を差し上げます! 

 

出場希望者は、kumimoto@jcma.info まで、

タイトルを「チャレンジャーズライブマイクロ部門出場希望」として、

1.本名

2.エントリー名(芸名、無しでも可)

3.年齢

4.居住地(県名)

5.連絡先TEL

6.プロフィール写真をお送りください。 

ご質問のある方も、上記アドレスにご連絡ください。

■2018年7月22日(日)PM1:15〜

■会場: 名古屋(さかえビル名古屋駅西口店会議室A)

453-0016  愛知県名古屋市中村区竹橋町5-5 さかえビル 4.6階

http://kaigi.in/list/sakae.html

▼テーマ:魅せるマジックのつくり方

コインマジックの名手で、一度演技が始まれば、観客を虜にしてきた野下氏を講師に迎え、魅せるマジックのノウハウを学びたいと思います。構想から具体的な手順の作成、そのブラッシュアップを解説していただきます。先月のチャレンジャーズライブマイクロ部門で金賞を獲得したアクトの解説を絡め、コインアクト作成の楽しさを皆さんに伝えていただきます。

■2018年8月5日(日) 13:30-(出場者の集合は、午前中)
■会場:長円寺会館3階大会議室(名古屋市中区栄2-4-23)
▼テーマ:チャレンジャーズライブ名古屋2018 夏
チャレンジャーズライブは、「5分以上10分以内の手順を作って、観客の前できっちりと演じる」コンテストです。

世界を目指すマジシャンにとっては、このチャレンジャーズライブが、その第一歩となります。

また、「世界を目指して」いなくても、自分の力を試してみたい。緊張感を持った中で演技する経験を積みたい。など、それぞれの目的を持って挑戦していただける人、大歓迎です。 
エントリー期限:7月26日(木)23:59(土) kumimoto@jcma.info

タイトルを「チャレンジャーズライブ2018名古屋出場希望」として、

1.本名

2.エントリー名(芸名、無しでも可)

3.年齢

4.居住地(県名)

5.連絡先TEL

6.プロフィール写真をお送りください。
ご質問のある方も、上記アドレスにご連絡ください。

■2018年9月16日(日)PM13:30から
■会場: チサンイン名古屋店 第2会議室(名駅北西徒歩5分)

名古屋市中村区則武1-12-8

052-452-3211
▼テーマ:オークション&フリーマーケット
恒例のオークション&フリーマーケットです。自宅で眠っている中古品に限らずオリジナル商品を販売して頂いても構いません。目玉商品何点かはオークションに掛けさせて頂きます。

 そして、今回のプチコンの商品は、当日会場で使える金券です。是非、ご参加下さい。

今回は、出店希望者、プチコン出場者を事前登録制にしますので、「出品希望、出場希望の別、名前、連絡先」を、guruguru.6_jcma@ezweb.ne.jp までご連絡ください。

締め切り、9月14日(金)23時59分。

■2018年10月14日(日)PM1:30(開場15分前から)

■会場: WINC愛知 1110号室

▼テーマ:「サンライズ、ショー&レクチャー」 

関東を中心にそれぞれ活躍する新進気鋭の若手マジシャン・サンタと茘枝

この2人が組んだユニット「サンライズ」をお招きしてショー&レクチャーを行って頂きます。

2人のユニットとしての相乗効果!日本のクロースアップ・マジック界に吹く新しい風を体感してください!

■2018年4日(日)PM1:30-4:45 (13:10開場) 

■会場:タキビル4階第2会議室(名古屋市中村区名駅3-23-16)

▼テーマ:クロースアップマジックをサロンで演じよう
名古屋錦のマジックバー手品師のオーナーマジシャン、龍之介氏をお迎えし、ショー&レクチャーを行います。

ショー形式な会場でクロースアップマジックを演じる場合、サロンのような形式になることはありませんか。

そこで、このような状況に経験豊富な龍之介氏に、クロースアップマジックをサロンで見せる方法やコツを伝授していたきます。プチコンも通常通り行います。


■2017年12月16日(日) 

■会場: WINCあいち 1305

▼テーマ:発表会&交流会

一年の締め括りは、発表会です。

自由参加でマジックを披露してく下さい。

日頃の練習成果の発表、忘年会等の余興の練習など目的は様々。

もちろん観覧だけの参加も歓迎。

​マジックサークル後には、忘年会を開催します。学生の方は学割価格があります。ふるってご参加ください。

bottom of page